戦国オタクの会

2013.01.01

戦国の旅

戦国おたくの諸将殿

新年明けましておめでとうございまする。
今年も拙者・弾正は、戦国ブログ・戦国コラム・戦国ラジオにベストを尽く所存ですので、どうぞよろしくお願いいたし候。城の大改装が9月より10月までかかり申した故、ブログをさぼっており失礼申し上げ候。
9月に黒田官兵衛の主城・大分中津城への出陣、10月には戦国おたくの第5回軍評定の開催、12月末には
急なる京都出陣が決まりまして、あの豊臣秀次公の墓(瑞泉寺)参り・大徳寺山門見学等に行って参り候。
今年も各方面に出陣いたす予定に候。(高野山)
次回の第6回軍評定は5月に開催いたす予定に候。こぞって御出陣を!!    弾正

黒田官兵衛が築城した大分・中津城

黒田官兵衛が長政の正室の家臣を惨殺した合元寺。血の跡が何度掃除しても消えなかった為、壁を赤く塗り替えたという。

第5回軍評定 今回は鹿児島川内の丸武産業の平林殿に御出陣頂き、加藤清正、本田忠勝の甲冑を飾ってもらい候。
平林殿のほら貝の音は拙者の音とは違い、豪快でござった。

軍評定風景

戦国クイズの勝者は今年も女性に候。女は恐ろしか~。

京都瑞泉寺 豊臣秀次と39人の親族と家来等10人が眠る。詳細はブログ・コラム・ラジオで。

三条河原 秀吉は秀次の首を頂上に据え、親族一門は斬首ののち大穴に投げ込まれ、塚にしたのち「畜生塚」と書いて三条河原にさらしたとのこと。

大徳寺山門 この2階に千利休は木像を置いたため秀吉の逆鱗に触れ切腹させられたと云われている。諸説はラジオで。

大徳寺・高桐院 細川ガラシャ夫人の墓

よじやに立ち寄り、特製のカプチーノを頂き候。戦国旅行は楽しかよ~

弾正